夏期講習実施中です

 夏休みです。前半は高校見学に参加する受験生のみなさんが連日入れ替わりで志望校の見学に参加しています。

 教室ではそれぞれの志望校へ向けて毎日特訓中です。

 得意・不得意に関わらず、ちょっとした覚え忘れをこの時期にしっかりフォローしておくことが、9月以降の学習をより効果的するので、「もう知っているよ」という顔をする生徒さんたちにも120%の理解を目ざして、基本に忠実にお勉強していただいています。

 いま偶然、雨が降り出しました。

 夏のお天気は変わりやすいです。気温の変化が大きくなると、体調も変わりやすくなります。

 受験生にとって、常に万全の態勢で机に向かえるように体調管理も大切な心構えです。

 いままで通りの「風の子」の時代を越えて、徐々に自己管理もできるように成長して欲しいですね。

 そのためにも、まずは早寝早起きをして、朝一から講習でしっかりお勉強していただく。

 学習量確保はもちろんのこと、それ以外の面でも様々な経験の蓄積ができる夏になるよう願いつつ、お勉強の面からできるかぎりサポートしていきたいと思っています。

やがて世界へ泳ぎだす

前の記事

テトリスも気になる